文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

背景

  • 白
  • 青
  • 黒
  • 読み上げ
和歌山大学 キャンパスライフ?健康支援センター キャンパスライフ支援部門 学生相談室/障害学生支援室
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
  • キャンパスライフ支援部門について
  • 支援体制
  • 在学生の方へ
  • 入学希望者の方へ
  • 教職員の方へ
  • 网易体育

新着情報

  1. キャンパスライフ?健康支援センター
  2. キャンパスライフ支援部門
  3. 新着情報カテゴリ
  4. 属性
  5. イベント

2024年3月26日(火)「多様なニーズのある学生への対応について」を開催しました。

公開日 2024年04月02日

現在、大学では、学生の多様なニーズ(修学、キャリア、心身の不調、障害、SOGI、

留学生対応など)に応じた学生対応が求められています。キャンパスライフ?健康

支援センターでは、心身の不調や障害、また、それに起因した修学上の問題を抱える

学生を学部と協働して支援していますが、学生のニーズの多様化により、限られた部

局のみで対応するのが困難な事例も増えており、大学組織全体で学生支援を考える必

要性が生じています。

 

本研修では、学長補佐(ダイバーシティ)/DEI推進本部員の岡田真理子准教授とキャ

ンパスライフ?健康支援副センター長の森麻友子准教授が学生支援の充実に向けて、

個々の教職員に求められる対応と、組織全体としての体制についての講演を行いました。

学内の教職員20名が参加しました。

 

参加者からは、「質疑応答で具体的なお話もあり、より理解が深まりました。」「問題が

あった場合、一人で対応するのではなく、チームを組んで対応することが重要である

ことがわかりました。その際に、ある程度決められた枠組みに従って行動することが

大切と思いました。」などの感想が寄せられました。

 

※本研修の様子を収録した動画が学内ポータルサイトで全教職員向けに公開されています。

 

戻る

新着情報

  • 新着情報
  • イベント

このページの先頭へ

  • キャンパスライフ支援部門について
  • 支援体制
  • 在学生の方へ
  • 入学希望者の方へ
  • 教職員の方へ
  • 网易体育
和歌山大学 キャンパスライフ?健康支援センター ?????????支援部門 学生相談室/障害学生支援室
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930
Tel: 073-457-7155

Copyright (c) Wakayama University